蝉 2025年07月26日(土) 朝、もう5時前、夜明けから周囲の木々からセミさんの鳴き声。猛暑、何するものぞ、強いね。ミーミー。 夏の風物詩だ。長い間地中にいて、地上での生活は10日前後とか、はかなさもある。 kk
ラジオ体操 2025年07月25日(金) 22日から子供達のラジオ体操会が始まった。各地で、神社境内などでみんなでラジオ体操をする。学校は夏休みなので、お互いが会う機会にもなる。これまで来ていなかったお父さんも子どもが1年生になると出てくる。 地域の交流にもいい。 kk
土壇場 2025年07月24日(木) 家政婦さん探し、PCで知人に依頼。 情報が入って、連絡、待つ事しばらく、電話があって、いい人が見つかったとのこと、感激。まさに次の日のことで、ほっとした。最後まで粘れば、何とかなるものだ。諦めない。 kk
介護者 2025年07月23日(水) 手術をして、その日の夜、介護者を1人必要と言われました。 理由は看護師不足です。高齢化、1人暮らしで、家族が支援できないと手術も容易に受けられません。 家政婦さんも見つかりません。 kk
快晴 2025年07月22日(火) 空は、白く薄い雲はあるが晴れている。朝5時半で27度。 太陽がまぶしい。冬のために、この熱をボールに閉じ込めて取って置けないものかと思う、冬の暖房に役立つと思うけど、誰かやってもらえませんか。 kk
参議院選挙投票日 2025年07月20日(日) 各党、いろいろな政策を掲げて言うことは言うが、選挙の後は、それらの勢力の数によって、政策が決定される。 国民の1票の重さを感じる。 これ、全て政治は勝者の支配原理による。 kk
障害年金不支給について 2025年07月19日(土) 年金機構が昨年より、障害年金の不支給を進めていることは問題です。泣き寝入りせずに、相談してください。 家族会、社会保険労務士,各相談機関に連絡してください。国家の弱い者いじめは、今に始まったことではありません。 申請主義にしながら、とても困りものです。 kk
雨少し 2025年07月18日(金) 雨で気温が下がった。豪雨の所もあって、水害が発生。地球温暖化のせいだろう。人間は欲が深くて、何でも便利なことをする。 金儲けと言っていい。どうしようもない。 ここらで、アメリカ、日本は、経済成長をやめるべきと思う。 kk
自転車 2025年07月17日(木) ある年配の人、自転車で来て「とても暑かった、汗が出る」と言う。車は、以前、事故で免停を受け、免許を無くした。1年して又、自動車学校で、取ることもできたが、妻が運転できるので、取らなかった。 酒も好きだったようで、その方が良かったか。 kk
過去のつぶやき 2025年9月 (5) 2025年8月 (30) 2025年7月 (31) 2025年6月 (29) 2025年5月 (31) 2025年4月 (30) 2025年3月 (30) 2025年2月 (26) 2025年1月 (31) 2024年12月 (31) 2024年11月 (30) 2024年10月 (31) 2024年9月 (30) 2024年8月 (30) 2024年7月 (31) 2024年6月 (30) 2024年5月 (30) 2024年4月 (30) 2024年3月 (31) 2024年2月 (29) 2024年1月 (30) 2023年12月 (31) 2023年11月 (29) 2023年10月 (31) 2023年9月 (29) 2023年8月 (31) 2023年7月 (31) 2023年6月 (30) 2023年5月 (31) 2023年4月 (30) 2023年3月 (30) 2023年2月 (28) 2023年1月 (30) 2022年12月 (30) 2022年11月 (30) 2022年10月 (31) 2022年9月 (30) 2022年8月 (15)