拘束 2024年11月30日(土) 入院して拘束される行為は、問題が多くて、法的に禁止された。しかし、その拘束が、あちこちで行われている。 医師の指示であるが、人権侵害だ。 私に相談があったので、事実確認と対策のために県に伝えた。 kk
寒さ対策 2024年11月29日(金) 寒さに慣れていない現在、寒さ に、どう対処するか。厚着とか コートとか、衣類、ストーブ、 エアコンなどの住居の暖房。食べ物は 栄養あるものを考えて取る。衣食住の 対応が大切だ。 kk
学歴 2024年11月28日(木) ハローワークにある人と訪れた。 仕事について話しているうちに、高卒、短大卒、大学卒の違いは、就職にどう関係するかという話題になった。「関係ありませんよ、高卒は立派な資格です。」と係の人が答えた。 仕事では、資格の必要な職種は別にして民間では、関係ないということだった。 後は、本人の意欲、能力ということ kk
車椅子 2024年11月27日(水) 車椅子の人を、どうしてステージに上げるかが話題になった。人力が手っ取り早いのだが、人手が足りない。では、スロープ。これ、長くなりすぎる。 クッションのようなものがあれば、いいのだが、小型となると、今は無い。 kk
見積もり 2024年11月26日(火) 同窓会の会場の見積もりを2か所でした。福井駅の近くなので高額は覚悟していたが、両ホテルの金額はだいたい同じだった。また、少し離れているところを、考えてみたい。 kk
神明苑 2024年11月25日(月) 温泉を継続運営して、利用者は満足しているようだ。近くの人は銭湯として使っている。570円の利用料金だ。温泉の質も良い。 鯖江は、嶺北の中心でもある。 北陸新幹線からは、少し離れているがそれでも、南越駅を宣伝している。 kk
同窓 2024年11月24日(日) 同窓の人から、文集作成でなくて、同窓会をした方がいいと意見があった。 勿論、会ができれば、それに越したことはない。往復はがきで、日時会場を知らせるわけだ。しかし、参加者がどれだけか、つかめないと会場設定も難しい。 kk
勤労感謝の日 2024年11月23日(土) 働く勤労によって、日常生活を必要な物資、利便によって送ることができる。有難いことで、時代の進展とともに、機械などによって、苦しい労働が緩和されてきている。各個人のできる範囲で働くことは、大切だ。 kk
数字遊び 2024年11月22日(金) 1122を「いい夫婦」と呼びいい夫婦の日だと言う。結構なことだが、あいにく、全ての夫婦がいい関係ではなさそうだ。パートナーとしての考え方を、よく話し合うとか、自制するとかが必要。「いいパートナー」のあり方を若いときから考えたい。 kk
声 2024年11月21日(木) 電話で何回か話した人に会った。 声を聞いて思っていた人の顔と違っていた。 当然のことだが、それは、ラジオで聞いた人とその人の顔が異なるのと同じ現象だ。 声で相手を想像するのは、視覚障害者はいつものことだ。ただ、人柄などは、だいたい合っている。 kk
過去のつぶやき 2025年4月 (1) 2025年3月 (30) 2025年2月 (26) 2025年1月 (31) 2024年12月 (31) 2024年11月 (30) 2024年10月 (31) 2024年9月 (30) 2024年8月 (30) 2024年7月 (31) 2024年6月 (30) 2024年5月 (30) 2024年4月 (30) 2024年3月 (31) 2024年2月 (29) 2024年1月 (30) 2023年12月 (31) 2023年11月 (29) 2023年10月 (31) 2023年9月 (29) 2023年8月 (31) 2023年7月 (31) 2023年6月 (30) 2023年5月 (31) 2023年4月 (30) 2023年3月 (30) 2023年2月 (28) 2023年1月 (30) 2022年12月 (30) 2022年11月 (30) 2022年10月 (31) 2022年9月 (30) 2022年8月 (15)