秋分の日
2024年09月22日(日)
朝から雨、昨日は能登で、大雨、
堤防決壊などの大惨事だった。昨日まで
30度以上の猛暑も終わった。雨が降れば
どしゃ降りで、天候にはかなわない。
自然の恵みばかりでなく、災害も、
対処しなければならない。
kk
朝から雨、昨日は能登で、大雨、
堤防決壊などの大惨事だった。昨日まで
30度以上の猛暑も終わった。雨が降れば
どしゃ降りで、天候にはかなわない。
自然の恵みばかりでなく、災害も、
対処しなければならない。
kk
琵琶湖のプランクトンを調べて
50年の人の話を聞いた。クラゲも
大きいがプランクトンだという。小から
大まで、自分で動けないものを指す。
水中の浮遊物だ。50年前、琵琶湖で
赤潮が発生した。それからずっと、
プランクトンの研究。大阪、京都、兵庫の
一部の水源である琵琶湖は清潔に保持され
なくてはならない。プランクトンは、魚の
餌にもなる。
kk
大事に及んで臆することなく、
積極的に行動したいものだ。病気、
災害、すべて克服しなくてはならない。
仙台に向かう新幹線の車両が、315キロで
走行中に外れた。思わぬトラブルだ。何が
原因だったのか率直に反省して、検証して
もらいたい。
kk
東に大きな月、夜は中天に白い月、
秋の月は輝いていた。月の色は、よく見ると
単に黄色とか白色ではなくて、輝きの色だ。
周辺の雲は、赤く染まっていた。今年は
猛暑で、月見も少なくなっているのかも。
kk
必要に迫られると探す。よく
どこかに、取って置いたのが見つからない
ことがある。捨てたわけではないから、
あるはずが無い。じっくり考えると、その時
使っていた封筒に入っていたりする。
通帳とかも、そんなことがあるが、物の
整理は、しっかりしなければ、と思う。
kk
2週間前に刈ったところが、草が
伸びたので草刈をした。暑さで草も穏やかか
と思っていたが、雑草は強い。畑に水やり
をしている人が、朝はいいが、昼はぐったり
している作物もあるという。植物は強い。
家では、朝顔、ヒャクニチソウ、サンバが
なお、咲いている。
kk
いろいろ気にくわないことも
あるだろう。これに、冷静に対処
しないと、他に迷惑をかける。特に
行政については、法律に従うわけで、
現実の対応に不満も出てくる。対人関係でも
約束違反を余り厳しくすると、後の付き合いに
影響する。どこで、妥協するか。
kk
少子化で私立大学の入学者が
減少しているためか、オープン
キャンパスを、開いている。どの
大学も設備が整っていてきれいだ。
新しいビルに教室などが並んでいる。
そういえば、学費は高い。政府は、
学費補助をしているが、その金は校舎
などに回っているのかもしれない。
kk
体調が良くない時に、相手に
つらく当たることがある。身体に
しても、機械にしても調子を整える
ことは欠かせない。交通機関であれば
大事故につながる。自家用車、楽器など
自分の持ち物も気をつけたい。
kk
攻めと守りは、攻めの方が
面白いが、やりすぎると反撃
される。今、大相撲中継がされている
が、見ていてこれで勝ったと思った
時に、逆転がかなりある。囲碁なども
同じで、余り始めがいいと油断する。
kk