つぶやき

投票

2023年04月06日(木)

 9日は、知事と県議選の投票日。
選挙管理委員会は投票率を上げる
ために、県の機関と関係あるところに
投票を皆さんするよう呼び掛けている。
年々、投票率の低迷が進むのか。

kk

投票

満天星つつじ咲く

2023年04月05日(水)

 ドウダンつつじ咲き、桃、椿、山茶花は
散った。先に咲き残るのは水仙。
チューリップ、ムスクリも咲いている。
しだれ桜は、今がいい

kk

満点星つつじ咲く

朝露

2023年04月04日(火)

 久しぶりに朝露が全面に。放射冷却で、葉の
表面から熱が奪われて、空気よりも
温度が下がります。空気が湿っていると、葉の
温度が露点以下になって露がつきます。

kk

朝露

キュウイの芽

2023年04月03日(月)

 家のキュウイに芽が出た。たくさん
収穫のあった年もある。イチジクにも
芽が出てきた。やはり、春の暖かさが
何よりのようです。イチジクは成長が
早く、ぐんぐん大きくなる。

kk

キュウイの芽

病気

2023年04月02日(日)

 いつ、病気になるか分からない。
昨日、クリニックを受診した。余り
医者に行かないようにしていたが、
土曜日で日曜日は医療機関が休みなので
行って良かった。

kk

病気

ハーモニーホール

2023年04月01日(土)

 電車の時間に余裕があって、
ハーモニーホールへ行った。10時前で
まだ、開館してないので、周囲を歩いた。
桜も満開。広い敷地は心地良かった。それから
大土呂駅へ。前の花壇を世話している人が
いた。近くに福井南高校もあった。

kk

ハーモニーホール

弥生尽

2023年03月31日(金)

 3月、寒さ、暖かさを織り交ぜた日々、
長く感じた3月も、暖かさで終了。
ビワの葉も新しく出てきた。葉も少し
入れ替わるのか。ビワの葉は丈夫で
古い葉も頑張っている。

kk

弥生尽

柿の葉

2023年03月30日(木)

 柿の葉、伸びる。柿は今から葉を
伸ばす。イチョウの葉なども伸びてきた。
今年は、暖かい日が続いていて、植物の
成長も順調だ。桜以外にも、今の時期の
つつじなども美しい。

kk

柿の葉

晴天

2023年03月29日(水)

 青く澄んだ空。まだ、寒い風
もあるが、いい日。花見には
一番の月末だ。行楽の気分も
高まっている。鳥の声もさわやか。

kk

晴天

PC

2023年03月28日(火)

 昨日、PCを購入した。学生になった
女子のため。最近は、大学ではPCで
資料を配布したり、レポートを提出したり
PCは必須だ、金額も15~20万円と
高額だ。大変だ。

kk

PC

過去のつぶやき

TOP