模擬テスト 2023年09月17日(日) 受験での模擬テスト、回数が余りにも多くなると、受験するか迷う。大学入試は特に、熾烈だ。 テストあって授業の講義なし、と言われていたこともある。 受験生のみなさん、ほどほどがいいですよ。 kk
虫の音 2023年09月16日(土) 朝早くから虫さん、声を出し続けている。相手を探しているのだ。 人も声を出すが、引きこもりの人は、「助けて」と言えないらしい。 人を助けた経験がないと、他人に「助けて」と言えないらしい。「助けて」と言う練習をしよう。 kk
中日 2023年09月15日(金) 9月も中日だ。いろいろな中日がある。 大相撲だと、次の日曜日。格闘技はプロになると甘くない。下手をすれば大怪我になる。今朝は、夜の雨が上がって 曇り空。いい活動の日になるか。 kk
アスター 2023年09月14日(木) 遅咲きのアスター、白い花を咲かせて頑張ってます。百日草、朝顔、なでしこ、それぞれ、水やりのたび、もう少しだと思っています。 よそでは、ひまわりが綺麗に咲いている花畑があります。 kk
朝の室内26℃ 2023年09月13日(水) 気持ちいい朝、室内も26℃。やはり25度前後は、一番、体にやさしいです。 秋の残暑、昼はまだ、30度以上ですが、朝夕が涼しくなり、砂漠を思い浮かべます。 モロッコの地震で多数の犠牲者がでて大変です。 kk
秋まつり 2023年09月12日(火) 昨日、220日も無事過ぎたことを祝う秋祭りが各所で行われた。稲作文化の日本は、稲刈りが最大の行事でした。 台風も、これからは少なくなる。 秋を満喫したいです。 kk
女神像 2023年09月11日(月) ある大理石店に、女神像を見に行った。 日本では、観音菩薩像か、等身大から大中小の3体が展示されていた。自分の前庭には小がふさわしいと思って、選んだ。早速、店員さんが私の家の配置場所の確認に来てくれた。土台を整備して置かれるのが楽しみだ。 kk
アルバム 2023年09月10日(日) 写真がたくさんあるが、アルバムに整理したものは、余り見ない。たまに見ると、その時のことを思い出す。 過去のことにこだわる人は、アルバムをよく見るのだろうか。しかし、バラバラの写真を整理したい気持ちはある。 kk
絶体絶命 2023年09月09日(土) 漫才師夫婦、巨額の借金のどん底で結婚。20歳前後、今55歳で、返済目途がついたとか。漫才は勿論、いろいろな仕事もやってみたとか。夫婦円満の秘訣は借金があったこととか。人生なにが、いいか、悪いか分かりません。 kk
過去のつぶやき 2025年9月 (5) 2025年8月 (30) 2025年7月 (31) 2025年6月 (29) 2025年5月 (31) 2025年4月 (30) 2025年3月 (30) 2025年2月 (26) 2025年1月 (31) 2024年12月 (31) 2024年11月 (30) 2024年10月 (31) 2024年9月 (30) 2024年8月 (30) 2024年7月 (31) 2024年6月 (30) 2024年5月 (30) 2024年4月 (30) 2024年3月 (31) 2024年2月 (29) 2024年1月 (30) 2023年12月 (31) 2023年11月 (29) 2023年10月 (31) 2023年9月 (29) 2023年8月 (31) 2023年7月 (31) 2023年6月 (30) 2023年5月 (31) 2023年4月 (30) 2023年3月 (30) 2023年2月 (28) 2023年1月 (30) 2022年12月 (30) 2022年11月 (30) 2022年10月 (31) 2022年9月 (30) 2022年8月 (15)