中国と日本 2023年10月04日(水) 1ヶ月ほど中国に里帰りした中国の人が、2国の一番の相違は、SNSで中国では、切符も商品も全てスマホで決済される。ITは日本より格段に進んでいる。少子高齢化の進展。 子供の一人っ子政策は終結したが、教育費が高いので子供の数は少ない。 高齢者は増えている。60歳定年で、年金受給して以後は、働かない。など。 kk
俳優 2023年10月03日(火) 俳優さんは、個性的な人が多い。 普通はサラリーマンとか、安定を求める人が多くて、俳優とか、画家、音楽家などで、生きていこうという人は少ないから。親も子に、安定した職業を勧める。それでいいのだろうが、そうしないのが俳優さんたち。 kk
福井駅 2023年10月02日(月) 新幹線駅完成イベントが1日に福井駅であった。1F,2Fを公開して、屋上もあり、思ったより広く感じた。新幹線はいいが、従来線や料金が心配される。 交通機関は都市の発展に欠かせないし、みんなの集まるところなので、楽しい雰囲気が望まれます。 kk
中国 2023年10月01日(日) 1949年に中国に共産党の政権が誕生した。トップは毛沢東である。 彼の晩年は腐敗した。中国の政権も他国と同じく、変遷を繰り返している。 政治というのは、食うか食われるかで長続きしない。今だけでは良くない。 kk
綺麗に 2023年09月30日(土) 前の木々のあと片付け、隣の境の竹も切って、さっぱりした。 汗だくでTシャツを着替えた。 やるときは、やらないと、いつになるか分からない。思い立ったが吉日ということもある。やる気、元気を忘れないで。 kk
あけび 2023年09月29日(金) 神社にアケビの赤い実が実った。 最近、アケビは余り見かけなくなったが、以前は、あちこちにあった。実の下に丸いのがついていておいしそうだ。今夜は中秋の名月で、お飾りにどうだろう。 kk
不可思議 2023年09月28日(木) 報道では、昨日午後2時過ぎ、見舞いに病院に来た夫が、妻を指して殺害、別室の娘も殺害して、自分は自殺。70歳を過ぎていたので、それまでは常識があった。娘は20代から病院で入院していた。妻は半年前に体調を崩して入院していた。夫は2日に1度くらいの割合で見舞いに来ていた。 普通は考えられない事件である。人間の行動はわかるが、脳内の構造・心は外部からは不明である。 kk
近江町市場 2023年09月27日(水) 金沢の近江町市場へ駅から徒歩で行って来た。外人客にも人気でオーストラリアからグループツアーでやって来た人たちもいた。店先で。 エビ、のどぐろなどをさばいて500~800円で売って食べさせるのが人気だった。 売っているのでは、大きな魚一匹、手頃な安値で、台所で調理すればお得な商品。 昼食で、アジを煮たサービスランチも美味だった。 kk
継続 2023年09月26日(火) ひまわりの産地の種を福島に送ったとか。植物は種子で子孫を残す。この前買ったペンタスはアフリカ産とか。地上の物は渡り渡って、地上に広がる。人間もアフリカかどこかで誕生したものが、地球にあふれている。 kk
逆説 2023年09月25日(月) 何か言う例えば「感謝を忘れないように」ということは逆説的に「感謝をしない」ということを含んでいる。なぜなら、感謝、感謝・・・と続ければ、自分の所有するものにも感謝して、恵まれない人たちに、惜しみなく施すことになる。 そうすれば、無一文になる。そして感謝できるか。 kk
過去のつぶやき 2025年4月 (3) 2025年3月 (30) 2025年2月 (26) 2025年1月 (31) 2024年12月 (31) 2024年11月 (30) 2024年10月 (31) 2024年9月 (30) 2024年8月 (30) 2024年7月 (31) 2024年6月 (30) 2024年5月 (30) 2024年4月 (30) 2024年3月 (31) 2024年2月 (29) 2024年1月 (30) 2023年12月 (31) 2023年11月 (29) 2023年10月 (31) 2023年9月 (29) 2023年8月 (31) 2023年7月 (31) 2023年6月 (30) 2023年5月 (31) 2023年4月 (30) 2023年3月 (30) 2023年2月 (28) 2023年1月 (30) 2022年12月 (30) 2022年11月 (30) 2022年10月 (31) 2022年9月 (30) 2022年8月 (15)