つぶやき

落とし物

2022年10月06日(木)

 携帯ラジオを、ラジオ体操の後、神社に忘れた。
夜、気が付いて家を探したが無かった。次の日、
神社に行ったら、ラジオがあった。誰かが、神社の
前の隅に置いてくれたらしい。落とし物で多いのが
傘、これも無くなったこともあるが、何回も出て来た。
うっかり、鍵を落とすことも私だけではないらしい。
鞄もある。気をしっかり持って落ち着けたい。

kk

閑地

2022年10月05日(水)

 神社に閑地がある。空地とかいう意味で、誰が通ってもいい所。
ある家と神社の間に閑地がある。その家の人は、そこを通る。
他の人は、閑地とは知らないので、あの家は、神社を道に使って
いる、とか言う。昔から土地は、所有者が決まっているが、そんな
閑地が、少なくなっている。

kk

ダンプカー

2022年10月04日(火)

 朝、6時半ころ、九頭竜川の堤防をダンプカーが行く。
朝の仕事にしては、早すぎる。他にも普通の道には車が
通る。早起きの苦手な人には、つらいだろう。その堤防から
西の山、東の奥越の山並みが見える。西の山がくっきりしている日、
東の山がすんでいる日、その日によって違う。川の様子も違う。
空気はきれいだ。

kk

電車

2022年10月03日(月)

 金沢まで、電車で。今回は家族が行ったので
送迎。福井駅に送り、特急を使用。帰りは普通で森田まで。
あまり車を使いたくないのだが、サービスをした。
自分は、ほとんど徒歩と自転車。交通の便はいいが、
エネルギーの消費は大きい。

kk

金木犀 キンモクセイ

2022年10月02日(日)

 金木犀に近づくと、うっすらと匂いがただよっている。
9月の終わりから今が最高潮。金木犀は、垣根にも使われている。
大きくなるので、適当に剪定が必要です。銀モクセイもあるが、
こちらは少ないようだ。

kk

ウクライナ ロシア 日本 米国

2022年10月01日(土)

 まだ、続くロシアのウクライナへの侵攻。4州
を住民投票で併合とか。反省すべきは、勿論、プーチン大統領。
しかし、批判している日本は、第2次大戦で、アジア全域を支配した。
アメリカは、ベトナム戦争に介入して、ベトナム北部を枯れ葉済なども
使って、侵略した。日本もアメリカも、そのことを全く、国連などで
反省の弁をせずに、ロシアを批判している。よく、歴史を検証して
批判をしてもらいたい。

kk

長月

2022年09月30日(金)

 9月の異称は、長月で、長月草は菊のこと。これまで菊月と
思っていたので、辞書を見ると菊月はない。しかし、スマホでは、
菊月もある。いずれにしても菊は、10月が盛り。武生菊人形も
10月。旧暦なので1月遅れる。今日で9月も終わり。早いです。

kk

彼岸花

2022年09月29日(木)

 今まだ咲き誇る彼岸花、家や会館の前、後ろの庭。
多年草で、弱弱しい茎だが、花は大きい。これが好きで
絵によく描いた人もいる。季節も最高。曼珠沙華の名もある。

kk

ことば遊び ぶどうとリス

2022年09月28日(水)

 ぶどうは、ふさふさと丸い実をつける。
リスは、子供をたくさん産む。ともに豊穣をあらわしている。
古来、中国で尊ばれてきたらしい。それが日本にも伝わった。
二つ合わせて、武道りすから「武道を律す」という言葉が
生まれた。宮本武蔵のような武士が大切にしてきたようだ。
 その模様も沖縄とか、いろいろあるとか。

kk

蛇さん

2022年09月27日(火)

 当地では、蛇を見かけるのは、少ないが、今朝、地面に
押しつぶされた蛇さんを見た。まだ小さいので、車のタイヤで
ぺっしゃんこ。形はきれいに残っていた。路上で、猫さんの
被害もある。車社会で、山道では、シカさんなども犠牲に
なることがある。動物との共生について考えさせられる。

kk

過去のつぶやき

TOP