立秋
2023年08月08日(火)
暦の上では、秋。朝、どんより
曇った空。少しは雨をもたらすか。
室温は、それでも30度近い。太陽の
恵みで、生命は存続する。朝5時、水を
ポリに入れて運ぶ人がいた。水の大切さ。
福島で処理水を海に放出しないことを
祈る。環境省は名前だけか。
kk
暦の上では、秋。朝、どんより
曇った空。少しは雨をもたらすか。
室温は、それでも30度近い。太陽の
恵みで、生命は存続する。朝5時、水を
ポリに入れて運ぶ人がいた。水の大切さ。
福島で処理水を海に放出しないことを
祈る。環境省は名前だけか。
kk
蝉鳴き、朝の小雨パラパラ。
以前は、夏の夕立があったが、
今年は無かった。10数日ぶりの雨だったが、
すぐに止んで、地を潤すほどでは無かった。
それでも、パラパラの雨音にほっとした。
kk
原爆投下から78年。人間は
とんでもないことをするものだ。
油断大敵といって、権力者ほど
油断できないものは無い。お世辞とか
そんな変なものが、権力者をつけあがらせる。
世界で、現在、どれだけの人達が
彼らの被害をうけているか。
kk
猛暑続く、この日々。天候は
どうにもならない。冷静に対処する
より外はない。砂漠の人達の生活ぶりを
考えてみたい。その土地の生き方という
のがある。砂漠は昼暑く、夜は冷え込む
そうだ。水は貴重。
kk
火もまた、涼し。と言った人が
いましたが、熱中症で死んだりする人
もいるので普通は無理ですね、
いろいろ古来から賢人の教えがありますが
自分で取捨選択しなくては、自分の
人生になりませんね。
kk
6日、9日の広島、長崎の原爆投下は
79年経過しても忘れることはできません。
96歳の長崎の被爆者の方が、今も語り部
をして、「原爆を落としたら、地球は終わり」
を繰り返していました。世界のみんなが
考えて行動することが大切です。
kk
最近、見たことがない。東郷の
一乗滝のところで保存活動をしているらしい。
自然の恵みなのに、農薬などで生存できない
とか。人間、生きるのはいいが、
多すぎるわけで、適正規模というのを
知らないのだろうか。日本は8千万人とかと
考えてみたら。
kk
アポリネールという作家について
福井大学の松田先生から、10数回に
渡って講義を受けた。その人の時代を
知るために、キリスト教とか、美術とか
の流れの詳しい説明があった。ピカソなども
出てきた。フランス文学では「失われた時を
もとめて」の作家プルーストが一番研究
されているとか。
kk
ある女子高生が祖母に文句を言われて
泣き出した。思春期の子をよく理解しているか
していないかはわからないが、トラブルを
起こすのは大人気無い。小さい頃は、病気の
時は付き添って献身的な看護をした。そんな
いろいろな思いがあるのだろう。
kk
昨日、福井県の決勝戦、北陸対福商が
県営球場であった。10時過ぎに出かけたので
着いたのは試合2回くらいだった。ラジオで聞いていた。
駐車場を探したが満杯で、入場は諦めた。
どこの県の決勝も1点差の接戦で優勝している。
福井県も6-5で北陸が制した。いろいろ
ドラマがあって、決着した。
kk