頑張る人 2025年10月31日(金) この前、東京の日本橋から京都まで歩いてやって来た人に会った。80歳以上の男子2人だったが、一人は脱落して、1人だけが歩いて来たという。 頑張る人もいるものだ。 kk
自転車旅行 2025年10月30日(木) デンマークの青年2名、札幌を起点に北海道を一周して青森から京都まで自転車でやって来た。 これから鹿児島まで、自転車で行くと言う。2~3か月かかる。たまたま京都のカプセルホテルで出会った。 折り目正しい青年だった。 kk
熊さん 2025年10月28日(火) 秋田県知事が、熊対策で自衛隊の派遣を依頼した。熊などと人間の共生が、大きな問題となった。これは、よく考える必要がある。鹿,猿、猪などと違って、凶暴なので猛獣の対策をしている国のことも参考にしたい。 kk
薬害、拘束 2025年10月27日(月) 講演会で、精神薬の副作用、多剤の危険について学んだ。拘束については、許されるものではないので、改善が必要だ。最近は、薬より対話の治療が進められるべきとの意見が大勢を占めているが、薬害,拘束も考えなくてはならない。 kk
A4印刷 2025年10月26日(日) A4の原稿4枚をA3に裏表に印刷した。原稿を順番に19枚入れたが冊子にしてみて、不備に気づいた。時間の関係で、再度印刷することは不可能なので、他の人に折りたたんで留めてもらうことにした。 kk
浪人さん 2025年10月25日(土) 高校を卒業して、1年間、入試のために勉強している人がいる。図書館に通っている。史学、世界史を学びたいという。余り世界史を専門にしている大学は無いらしい。不思議に思った。 kk
楽譜 2025年10月24日(金) 曲の楽譜は著作権の関係か、PCでの検索は難しく、ようやく手に入れた楽譜は小さいので読めない。 音楽に堪能な人に復元してもらった。 そして引いてみてもらって、練習した。 kk
通学登校 2025年10月23日(木) 小学生は7時20分、中学生は7時50分頃に登校するのに会う。高校生はもう少し遅い人もいる。小学生は早いが元気が良さそうだ。 帰りは、逆に小学生、中学生と遅くなる。 登校の時は静かな小学生も、帰りは賑やかだ。 kk
ニューヨーク 2025年10月22日(水) 国際交流会館で、カリナさんがニューヨークのスポットを紹介してみんなで話し合った。これまでにニューヨークに行った人も、数名いた。マンハッタンだけでなく、色々なスポットがあることを知った。 kk
過去のつぶやき 2025年10月 (31) 2025年9月 (30) 2025年8月 (30) 2025年7月 (31) 2025年6月 (29) 2025年5月 (31) 2025年4月 (30) 2025年3月 (30) 2025年2月 (26) 2025年1月 (31) 2024年12月 (31) 2024年11月 (30) 2024年10月 (31) 2024年9月 (30) 2024年8月 (30) 2024年7月 (31) 2024年6月 (30) 2024年5月 (30) 2024年4月 (30) 2024年3月 (31) 2024年2月 (29) 2024年1月 (30) 2023年12月 (31) 2023年11月 (29) 2023年10月 (31) 2023年9月 (29) 2023年8月 (31) 2023年7月 (31) 2023年6月 (30) 2023年5月 (31) 2023年4月 (30) 2023年3月 (30) 2023年2月 (28) 2023年1月 (30) 2022年12月 (30) 2022年11月 (30) 2022年10月 (31) 2022年9月 (30) 2022年8月 (15)