日曜はダメ 2023年08月21日(月) 伐採した木を処分するために乗用車にシートを引いて乗せた。 少し、工夫してたくさんの伐採木を詰め込んだ。ところが、第三日曜日はどこにも処分する所が開いてない。 「日曜はだめよ」というギリシャ映画があったけど、それと同じ。 kk
木を切る 整理 2023年08月20日(日) 木を切ってあと片付けがなかなか、面倒だ。嵩張るので、小枝を切る。家の前に山ができた。 道路を占領しているので、粉砕してくれるか、焼却してくれる施設に運ばなくてはならない。頭を使う。 チェーンソーが故障して新品を購入した。 kk
さわやか 2023年08月19日(土) 猛暑が落ち着いて来て、爽やかさを感じるようになってきた。コオロギが鳴き、時たま、雨も降る。家の前の木がどんどん伸びては影が街灯の明かりをさえぎるというので、切らなくては。 kk
居場所 2023年08月18日(金) 大都会では、居場所が無くて、家にも学校にもなじめない子が承諾路上にたむろしているとか。そこで合わ家庭薬を大量に呑んで死亡した例がある。 かぜ薬を80錠以上呑んだという。過剰摂取は一時的に恍惚感がでるらしい。 万引き、性被害、大麻など問題山積。 地域社会の崩壊もある。 kk
講師依頼 2023年08月17日(木) 今、来年の講演会の講師を探しています。上手く行く時は、すぐに承諾してもらえますが、日時とか合わない時もあります。聞く人が楽しめることが第一ですので、候補者を何人か見つけておくのが大切ですね。 kk
台風一過 2023年08月16日(水) 昨日、台風7号が、潮岬に上陸、その後、岡山に再上陸など、交通機関を中断させた。予報が的中して被害は少なく抑えられたが、各地で28人が怪我を負った。 福井県は、周辺の関係でそれほどではなかった。 kk
終戦 2023年08月15日(火) 78年前、日本は降伏した。遅きに失する行為。多数の犠牲者と原爆投下。 現在継続中の世界各地の戦争は、市民が巻き込まれて悲惨な状況。ウクライナとロシア、早く停戦を願います。 kk
精霊は 2023年08月14日(月) 精霊流しとか、お盆の行事。 古来、人の心をしずめるために、いろいろな事を考え出した。 いいことばかりだと、人は余り考えない。思うようにならないから救いの手を生み出す。祖先を敬うのもその一つ。 kk
盆踊り 2023年08月13日(日) お盆の踊り、昔は正月とお盆に休みがとれて、大の楽しみだった。。 現代は休みも多くなって、「久しぶりの休日だ、踊ろう」とはならない。盆踊りは各地で土地の趣向を表していた。 今日はいい日、盆踊り。 kk
嵐の前 2023年08月12日(土) 台風が15日頃に来るとか。晴天で猛暑続きが、台風で一転しそうだ。 あくまで予報なので、どうなることか。 平穏な日々というのは理想だが、いろいろ難しいものだ。何事にも良くもなく、悪くもない、いい加減を目指したい。 kk
過去のつぶやき 2025年4月 (3) 2025年3月 (30) 2025年2月 (26) 2025年1月 (31) 2024年12月 (31) 2024年11月 (30) 2024年10月 (31) 2024年9月 (30) 2024年8月 (30) 2024年7月 (31) 2024年6月 (30) 2024年5月 (30) 2024年4月 (30) 2024年3月 (31) 2024年2月 (29) 2024年1月 (30) 2023年12月 (31) 2023年11月 (29) 2023年10月 (31) 2023年9月 (29) 2023年8月 (31) 2023年7月 (31) 2023年6月 (30) 2023年5月 (31) 2023年4月 (30) 2023年3月 (30) 2023年2月 (28) 2023年1月 (30) 2022年12月 (30) 2022年11月 (30) 2022年10月 (31) 2022年9月 (30) 2022年8月 (15)