年齢 2023年05月21日(日) ある男性が立っていた。私は、昭和何年生まれですが、あなたは何年くらいですか。と聞いてみた。私より10歳くらい若いのではと思っていたから。返答は、20歳余り若かった。そんなものか。年齢を重ねるとだんだん、推定年齢が怪しくなる。 kk
耳鼻科 2023年05月20日(土) 耳が変だったので耳鼻科へ行った。 年に1回くらい行くクリニックが休診日だったので、初めてのクリニックに行った。患者が多く、待った。 医師は鼻と耳を診て大したことなし。 軽い風邪かもしれない、と薬を処方してくれた。 それを鼻に噴霧、1回だけ薬を飲んだ。 それで次の日は快方に向かった。 kk
社会参加 2023年05月19日(金) 福井県障がい者社会参加推進センターがあります。 障害があっても無くても、みんなが社会で、生活して行こうという組織です。福井県社協センター1Fに事務局があります。今年度から、職員が1名増員になりました。その方も障害で車椅子使用者です。 頑張っています。 kk
デザイン 2023年05月18日(木) 昨日、フランス料理店の掲示に古いフランスの絵や新聞があった。 主人によると、フランスの「蚤の市」で購入したものと言う。1900年前後のものなので、いくつか、これまでも目にしたのもあった。日本人はフランスの文化をフランス人は日本の文化を取り入れていたのだ。 kk
電気料金値上げ 2023年05月17日(水) 来月から北陸電力は39パーセント値上げするという。これ、無茶な話で、この前、給料が3パーセント上がったと言っていたが、その10倍以上である。 こんなことがまかり通るのが、今の日本。 金持ちに政治を任せておくとろくなことはありません。 kk
フランスの昔 2023年05月16日(火) フランスでは、1889年にエッフェル塔が完成した。その前後でのパリでの万博に日本も出品した。ジャポニズムと言われる日本の浮世絵など、注目を集めてゴッホ、マネ,モネなど日本の影響を受けた絵画を描いた。日本文化も凄かったのである。 kk
少年 2023年05月15日(月) 昨日、電車で私の前に少年2名が座って「こんにちは」。 最近は、そんなことは珍しいので、どこへ行く、と聞いてみた。小松の祭りに行くという。中学1年生で、ちょうど、幼児性を脱却して少年になる時で、素直である。 kk
曇り空 2023年05月14日(日) 晴れるか、雨になるかわからない空模様。 落ち着くか、落ち込むか、わからないような心持。人間、誰しもがっかりというか、落ち込むこともある。そんな時、しっかり考えてみることが必要だ。何かヒントを見つけ出せればいい。 kk
野菜苗植え 2023年05月13日(土) ナス、キュウリ、トマト、ピーマンの苗を買ってきて、ポットに植えた。2か月後には、なるのではないか。それぞれ、上手く育てば、一本からかなりの収穫が見込める。 kk
カナダの人 2023年05月12日(金) 昨日、列車の中で、くつろいでいた女性に、「旅行ですか」と聞いてみた。 「日本語はわからない」というので、英語で聞いてみた。カナダのバンクーバー出身だという。こんにちは、はわかると嬉しそうにしていた。日本に来ても日本語がまったくわからない人が多い kk
過去のつぶやき 2025年4月 (3) 2025年3月 (30) 2025年2月 (26) 2025年1月 (31) 2024年12月 (31) 2024年11月 (30) 2024年10月 (31) 2024年9月 (30) 2024年8月 (30) 2024年7月 (31) 2024年6月 (30) 2024年5月 (30) 2024年4月 (30) 2024年3月 (31) 2024年2月 (29) 2024年1月 (30) 2023年12月 (31) 2023年11月 (29) 2023年10月 (31) 2023年9月 (29) 2023年8月 (31) 2023年7月 (31) 2023年6月 (30) 2023年5月 (31) 2023年4月 (30) 2023年3月 (30) 2023年2月 (28) 2023年1月 (30) 2022年12月 (30) 2022年11月 (30) 2022年10月 (31) 2022年9月 (30) 2022年8月 (15)