2025年10月26日(日) 研修会のお知らせ
2025年10月01日(水)
福井県精神保健福祉家族会連合会 研修会
スローガン「家族支援で本人を支える」
日時:10月26日(日)10時~
会場:福井県自治会館
福井市西開発4-202-1 TEL:0776-57-1111
講演会:10時~
テーマ:地域で回復への大転換 ― 薬多用・拘束でない精神医療 ―
講師:和田明美 氏 (元毎日新聞社記者)
講師のプロフィール
茨城県で育つ。茨城県立水海道第一高等学校、中央大学文学部卒業。1992年~毎日新聞記者。向精神薬多剤大量処方や身体拘束など精神医療の問題について20年以上、取材してきました。著書に「薬物依存をのり越えて」。記者の仕事だけでは変えられないと思い、現在はフリージャーナリストとして国の政策や制度を変えるための活動をしています。2025年~「和田明美と未来を創る会」代表。
12時~12時50分:昼食休憩
分科会:13時~15時30分
第1分科会 会場:201研修室
テーマ:本人のとらえ方と家族としてできること
司会:出店三恵子 記録:堀川正樹
提案者:奥野正司 提案者:粟谷行男
コーディネーター:和田明美
分科会支援者:山田弘
第2分科会 会場:202研修室
テーマ:親なき後をみすえた家族まるごと支援
司会:塩谷智恵美 記録:出店峰夫
提案者:三原信雄 提案者:森廣茂治
コーディネーター:川口めぐみ
分科会支援者:小寺清隆
各分科会報告会:15時30分~16時(終了)