プランクトン 2024年09月21日(土) 琵琶湖のプランクトンを調べて50年の人の話を聞いた。クラゲも大きいがプランクトンだという。小から大まで、自分で動けないものを指す。 水中の浮遊物だ。50年前、琵琶湖で赤潮が発生した。それからずっと、プランクトンの研究。大阪、京都、兵庫の一部の水源である琵琶湖は清潔に保持されなくてはならない。プランクトンは、魚の餌にもなる。 kk